- 投稿 2017/08/30
- Blog

私が、一気断薬前に処方されて服用していたのは、
マイスリー10mg
ベゲタミンB
レスタス2mg
ドラール15
リスミー2mg
レキソタン5mg
アモキサンカプセル25mg
アタラックス25mg
パニックを起こしかけてクリニックに駆け込んだりした時は、セルシンの静脈注射をよくされていました。
セルシンを打って、フラフラになって帰路に着くという・・・。
私のような一気断薬はオススメしませんよ。
ものすごく危険な行為だったなと・・・。
〇〇が苦手でした
精神薬を服用しているころは、太陽が、日光が苦手で。
避けて避けて生活していました。
私は、学生時代運動部だったので、カラダを動かすことは好きなハズ・・・なのに、太陽のもとで運動もできない。
精神薬の副作用の影響もあったんでしょうね。
それが断薬したら
一気断薬後に住んだのは、フィリピン・セブ島。
今は、スローな生活をするために沖縄にいます。
・・・??
あれ?
大丈夫なの?って思いませんか?
太陽・・・・
フィリピン・ボホール島
それがね、全く平気なんですよ。
普通に、太陽の下で遊べるようになりました。
友だちと一緒に、ビーチで遊んだり、散歩したりできるようになったんです。
ただ、それだけ?って思う人もいるかもしれないけれど・・・
私にとっては、ホントにスゴいこと。
嬉しいことでした。
沖縄 久高島
いろいろ離脱症状でしんどいことはあるけれど、こんな素敵な海をみたらちょっと気が紛れませんか?
こうやって日々過ごしています。
精神薬を止めて寝れるようになり、
精神薬を止めてこころ穏やかで、
精神薬を止めて、太陽を浴びれるようになった。
健康になってるって感じしかないですよね?
散歩して、美しい景色を見るたびに、
「あー、断薬してよかった」って思うんです。
この記事を書いている、今。
耳鳴りはしているんですけどね。
でも、この耳鳴りも、きっとすぐになくなるハズ!
そう信じています。
体調のこと
諦めない。
焦らない。
あてにしない。
ベンゾジアゼピン一気断薬から2年4ヶ月経過して、私が勤務して働くことができない理由
こんにちは。お久しぶりです。
快復おめでとうございます。
2年5ヶ月本当にすごいてますね。
私は減薬はじめて、まだ1年も経ちませんが、断薬に向けて減薬頑張っていきます。
沖縄いいですね。青い空、青い海すばらしい。
こんにちは。
耳鳴りが酷くてサボっていました。
沖縄の景色がroshuku0123に届いて嬉しいです。