カテゴリー:化学物質過敏症の記事一覧

離脱症状・化学物質過敏性に負けない 健美人 身体まるごとアンチエイジング

19年間精神薬を服用。2015年4月一気断薬。今でもベンゾジアゼピンからの離脱症状に悩まされています。38歳で「初老」と言われた私が身体のアンチエイジングのために試したこと。続けていること。一気断薬後に電磁波過敏症。2019年9月に化学物質過敏症も発症。

カテゴリー:化学物質過敏症

沖縄の即席味噌汁「かちゅーゆ」を取り入れながら 毎日味噌汁習慣を♪

沖縄の即席味噌汁「かちゅーゆ」を取り入れながら 毎日味噌汁習慣を♪

化学物質過敏症を発症してしまってから

身体が味噌を欲することが増えました。

 

解毒したいんでしょうね。

 

 

体調がしんどい時

味噌汁をつくることすらめんどくさい・・・。

 

そんな私が、沖縄で出会った「かちゅーゆ」という

即席味噌汁をよくいただいています。

 

この記事の続きを読む

化学物質過敏症を発症してしまい、参考にしているサイト・Twitterなど

化学物質過敏症を発症してしまい、参考にしているサイト・Twitterなど

2019年9月マレーシア・クアラルンプールに行き

ヘイズが恐らく引き金となって

化学物質過敏症を発症してしまいました。

 

 

精神薬一気断薬後の離脱症状も

やっと下火か?って思えていた時。

 

でね、仕事関係だった方に

クアラルンプールに会いに行ったんですよね。。。

 

 

 

化学物質過敏症を発症してからは

離脱症状の体調悪化なのか

化学物質に反応しているかわからない状態。

 

おまけに、電磁波にも反応してしまうことが増えている・・・。

 

 

 

とにかく、できるだけ体調悪化の原因になるものはできるだけ排除したくって

いろんな情報を集め始めました。

 

そのとき、参考にしたサイトやTwitterなどをまとめておきます。

 

この記事の続きを読む

化学物質過敏症(CS)を発症してしまった?

化学物質過敏症(CS)を発症してしまった?

電磁波過敏や気圧症

ベンゾジアゼピン眼症からくる光過敏もあるけれど

 

今までに比べて離脱症状が収まりつつある気がしていたんです。

 

まだ、刺絡療法・メタトロンは

月1のペースで受けています。

 

 

香港のときに一緒に仕事をしていた方にも

声をかけてもらえ

仕事復帰か?って思っていたところだったのです。

 

 

 

一緒に仕事をしていた方が

クアラルンプールにいて

 

会いに行ったのですよ。

 

会いに行けるくらいの体力も体調も戻っていたのです。

 

 

 

タイミングが悪く

ヘイズ(煙害)がピークの頃。

 

 

でね、ヘイズきっかけで

化学物質過敏症(CS)を発症してしまったようなのです。

 




この記事の続きを読む