私がまだ知らない玄米の食べれるカフェないかなーと、ググっていて見つけましたよ。
神戸にメ◯◯◯◯の測定を受けれるところがあるなんて知りませんでした。
外出したときだけ、自由にいろいろ食べていますが・・・
やっぱり消化に負担がかかると一気に身体がツラくなることも多く、玄米食のお店だったり、コールドプレスジュースがいただけるお店を知っておきたいんですよね。
離脱症状・化学物質過敏性に負けない 健美人 身体まるごとアンチエイジング
19年間精神薬を服用。2015年4月一気断薬。今でもベンゾジアゼピンからの離脱症状に悩まされています。38歳で「初老」と言われた私が身体のアンチエイジングのために試したこと。続けていること。一気断薬後に電磁波過敏症。2019年9月に化学物質過敏症も発症。
カテゴリー:気になる
私がまだ知らない玄米の食べれるカフェないかなーと、ググっていて見つけましたよ。
神戸にメ◯◯◯◯の測定を受けれるところがあるなんて知りませんでした。
外出したときだけ、自由にいろいろ食べていますが・・・
やっぱり消化に負担がかかると一気に身体がツラくなることも多く、玄米食のお店だったり、コールドプレスジュースがいただけるお店を知っておきたいんですよね。
今、ちょっと興味のあるのも。
私のメモ書きとして置いておきます。
独自の国産天然石のブレンド配合により遠赤外線効果で体温上昇と脳のα波が増加するんだそう。
森修焼
http://www.shinshuyaki.com/products/pendant/
朝6時の体温を36.5度にキープすることがを私の課題。
体調のこと
諦めない。
焦らない。
あてにしない。
ビジネス向きの記事なんですが・・・
Forbes JAPANより、気になった記事をシェアしますね。
「自分が何者なのか?」「自分がやりたいこと、大切にしていることは何なのか?」がわからない(考えたことがない)だけでなく、そもそも自分の「感情」に気づいていなかったり、頭だけで考えることが常態化することで感情を無意識に無視していたり、自分が今まさに感じている身体感覚についてわかっていないことが多い、ということだ。
この文章が私のアンテナに引っかかりました。
もしかして、いろんなキッカケで「自分のやりたいことがわからない」という風になっている私たちにも読むべきじゃない?って思ったのでシェアしますね。
やりたいことがわからない私は・・・そっか、不感症だったのかと。
脳は考えないように、考えないようにしているので、意識的に身体が受け取っているシグナルを受信するぞ!って訓練が必要だったのですね。。。
一気断薬をした後、精神薬以外の薬も、化粧品も、食品も。
いろなものに過敏な状態でした。
薬=毒という考えも、ものすごく強くって。
東京に戻った後、東京の刺激に耐えれずに、プーケットに逃げたのですが・・・
このプーケットで出会ったオールハーブの塗り薬に何度助けられたことか・・・
また、ハイヒールを履きたいという思いが出てきた私。
ヨガとか行きたいなって思うのですが、1年前にヨガの教室に行って動悸で倒れてしまって(情けない)。
そのことがトラウマでもっと簡単に何か・・・ってリサーチしていました。